社会福祉法人 中心会
受付時間: 平日 AM 9:00 〜 PM 5:30
→MENU
HOME
私たちの使命
ごあいさつ
事業案内
施設について
乳児院
児童養護施設
里親制度
親子サロン
アクセス
問合せ
ごあいさつ
相模原南児童ホームは、2014年4月に相模原市南区に開設した乳児院と児童養護施設の合築施設です。私たちは、『あなたがいてくれて良かったと思える街づくり』を合言葉に、子ども一人ひとりを『かけがえのない存在』として受けとめ、日々の養育支援を行っています。
また、地域に根をはり、子育てに関する相談や親子サロン、ショートステイ等の子育て支援を通して、地域の皆様からも、『相模原南児童ホームがあって良かった』と思ってもらえるように取り組んで参ります。
相模原南児童ホーム 所長 曽我 幸央
事業内容
社会的養護の理念
社会的養護とは、保護者のない児童や、保護者に監護させることが適当でない児童を、公的責任で社会的に養育し、保護するとともに、養育に大きな困難を抱える家庭への支援を行うことです。社会的養護は、「子どもの最善の利益のために」と「社会全体で子どもを育む」を理念として行われています。
▶社会福祉法人 中心会の理念
子育て支援
相模原南児童ホームは、地域の子育てにおける専門機関として、養育相談、親子サロンの開催、保護者の方の出産や入院等でお子さんを一時的に観ることができない場合など、お子さんを預けることができます。(ショートステイ事業)
児童養護ネットワーク
各種関係機関(児童相談所・児童福祉施設・学校・福祉事務所・保健所等)と連携し情報交換を行い、児童の福祉に関するネットワークづくりを行っています。
里親支援
里親の養育相談や里親会の活動の側面的支援を行っています。また、里親の開拓、養成を行っています。
※里親とは児童福祉法に基づき通常の親権を有さずに児童を養育する者。
かながわライフサポート
各種制度の狭間で生活に困難をきたしている方への支援を行っています。
ユニバーサル就労支援
働きたいけど、働けずにいる人のための就労支援を行っています。
Copyright(c) 相模原南児童ホーム All Rights Reserved.