相模原南児童ホームの「ボランティア活動」の考え方
相模原南児童ホームでは、次のように考えてくださる皆様にボランティアとして活動していただきたいと考えています。
(1)子ども達にとって成長過程の子ども達には、自分を大切にしてくれる人とのふれあいが何よりも大切です。相模原南児童ホームでは、多くのボランティアさんとの交流を通じて、「自分は大切にされている」と実感できる機会を子ども達に提供したいと考えています。
(2)施設にとって子どもは地域の中で育っていきます。地域の方との交流は、子どもにとって社会性を育む大切なプロセスと考えています。また、第3者から見て、ホームの運営で気づいたことなどを率直に伺い、運営に活かしていきたいと考えています。
(3)ボランティアさんにとって
子ども達のため、相模原南児童ホームの良い運営のために活動して頂くことによって、ボランティアさんご自身にやりがいを感じて頂くことは、私たちにとってもとてもうれしいことです。やりがいを感じて頂く場、ボランティアさん同士が交流を深め研鑽して頂く場でありたいと考えています。